派遣として働く会社が決まりました。 転職詐欺に注意派遣で働く会社が決まりました。仕事の最初の日に営業の担当の方と就業先の近所にあるコンビニで落ち合う約束をしていたのですが、彼がなぜか約束の店の前にいないから中にいるのではないかと思いコンビニエンスストアの中に入ってみると、彼は雑誌コーナーの前に座り込んで卑猥なグラビアページを開けて読んでいるのを発見!こんな人が担当者だなんて願い下げと考えて、挨拶もせずコンビニを出て速攻派遣会社に辞退する旨の連絡をしました。 2020.12.22 派遣社員として働くことになりました。 派遣の仕事が決定しました。お仕事開始の初日に営業担当の人と派遣先の近くにあるコンビニエンスストアで合流することになっていたところ、営業担当者がどういうわけか約束したお店の前にいないので中にいるのではないかと思いコンビニの中に入ってみると、担当者は大胆にも雑誌コーナーに座り込んで成人向けのグラビアページを開いて読んでいるのを発見!こんな担当の方のお仕事なんて人間としてプライドが許さないことだと感じ、そこで声をかけずこっそりとコンビニを出て速攻派遣会社へ辞退をする旨の連絡を入れました。 転職サイトは大手サイトの方が掲載量も多くなるため、感じがよさそうな2,3の会社を… 転職サイトは大きなサイトの方が掲載される求人情報が多いため、2~3社程度、ウェブサイトに登録した上で、希望する勤務地や年収に対してチェックを入れて、加えて条件に合う案件が掲載されたら自動的に通知されるように設定しておくと楽に転職情報を集めることが可能です。ただ、最初は登録するのにそこそこ労力を要するので、サイト登録前に「履歴書」「職務経歴書」を作成しておき、さらにそれらをテキストファイル化して、コピー&ペーストする形で登録しておくと手間が減って便利です。登録する初日は、多少時間がかかることから、案件の検索と応募だけでも大変ですが、次回以降は新規案件のみ確認するだけでよいので、次回以降応募するときのことを考えれば、最初の段階でしっかり準備することを推奨します。